
絆が広げるまちづくり、進行中!
「あおもり街てく」MAP
開業を控える新青森駅
一店逸品運動が「おすすめまち案内絵図」につながったように、人と人との絆が強まることで、青森のまちづくりは現在進行形で発展中。
たとえば「あおもり街てく」MAPは、発行は青森市観光課と青森観光コンベンション協会ですが、民間の力をうまく活かし、手書きで丁寧に書き込まれたまち歩きMAPです。
新町商店街の一店逸品運動で得たノウハウや、「おすすめまち案内絵図」を作った女性部の経験を盛り込むなど、温かみのある雰囲気をさらに全面に出すことにチャレンジしています。
この他にも、青森市の商店街振興課や商工会議所と連携して、まちなかのお店巡りに特化したMAPを作成中とのこと。こうしたMAPづくりの経験がフィードバックされるかたちで、まち歩きに役立つ案内サインの設置も計画されています。
2010年12月4日には、東北新幹線が全線開通、新青森駅が開業予定。
青森を訪れてくれる方に、これまで以上にまちを味わってもらうために、さまざまな取り組みが進行しているのです。
「おすすめまち案内絵図」データ
制作期間 | 3ヶ月(企画・構想からは1年) |
---|---|
製作スタッフの数 | 女性部役員7名、代理店1名、イラスト1名 |
費用 | 40万円 |
使っている補助金など | 平成19年度青森県地域プロジェクト支援事業費助成金 |
配布場所 | 各女性部部員店頭、青森観光案内所、青森県観光案内所、ホテルのフロントなど |
発行部数 | 1万部 |
今後の予定 | まちなかで入手できる地産品の写真などを加えた改訂版を新幹線新青森駅開業までに準備中 |
第6回 「おすすめまち案内絵図」(青森県青森市・後編) | |
---|---|
おもてなしの心を目に見えるかたちに | |
きっかけは一店逸品運動 | |
![]() |
絆が広げるまちづくり、進行中! |
関連リンク
関連記事
まち歩きMAPの情報を募集しています
街元気では、まちづくりの参考にして頂くために、まち歩きMAPの情報を募集しています。「自分のまちではこんなMAPをつくっている」「このMAPは面白い」という情報がございましたら、掲示板にてご紹介をお願いいたします。